タガタメカノン育成の欠片集め方7つのコツ!

タガタメカノン育成の欠片集め方7つのコツ!

『タガタメ』の期間限定クエスト『聖石の追憶』は初回の第1章が2016年6月から開催され、すでに7章まで進んでいます。

 

『聖石の追憶』クエストから出てきたユニットは、有名なところで『ザイン』、『オーティマ』、『バシーニ』の3大巨頭がいますが、それに加え、『聖石の追憶』のクエストで単独行動をしなければいけないユニット、『カノン』『カグラ』がいます。

 

特に『カノン』は☆が3と、低いランクから始まりますが、☆5まで進化可能であり、所持ジョブも3つあり、限界突破や武具の錬成も含め、育成の欠片の集めがいがあります。

 

今回はその中でも『タガタメ』の『聖石の追憶』クエストの重要人物となる『カノン』の育成に関する、様々な『欠片』の集め方についてご紹介します。

カノンの育成に関わる欠片入手方法

『カノン』の育成アイテムはほぼ、『聖石の追憶』クエストから入手できます。

 

ただし、『聖石の追憶』クエストは期間限定なので、公式Twitter等で、いつクエストが出来るのかはチェックしておきましょう。

 

現在このクエストは、1~7章までありますが、『カノン』の育成に関わる欠片をピックアップしてご紹介します!

 

第1章「託された正義」

 

ユニット『カノン』入手方法

聖教騎士団見習いの超元気少女『カノン』は見習い卒業試験で『試練の遺跡』にある「賢者の石」の回収にむかいます。

 

そこに待ち受けているのはモンスターだけではなかった……というストーリーで始まります。

 

難易度も低く始めたばかりの方でも簡単にクリアできます。

 

クエスト第1章1話のクリア『カノン』を入手できます。

 

錬成の仕方

カノンは魂の欠片という形で入手しているため、仲間に加えるためには練成が必要です。

 

メニュー → ユニット → 欠片ユニット → カノンを選択後練成

 

 

カノンの限界突破

 

カノン獲得以降は、レコードミッションからカノン(魂の欠片)が受け取れます。

 

限界突破することでジョブが増えるので、コツコツと集めましょう。

 

 

初期ジョブ『聖教騎士見習い』のジョブLvを上げる

カノンは下記の3つのジョブを持ちます。

所持ジョブ ジョブ解放条件
聖教騎士見習い 初期ジョブ
聖教騎士 限界突破5回
ロードナイツ 限界突破15回

 

『聖教騎士見習い』のジョブレベルを上げるためには、専用装備品が4種類あり、イベントでしか入手できません

クエストを周回し、レコードミッションを達成しながら合成に必要な素材を集めジョブレベル11を目指しましょう。

ドロップ率の低いアイテムもあるので根気強く周回を頑張ってください。

 

専用装備品 入手可能なクエスト 必要な欠片数
形見の髪飾り 3話 4話 10
聖教会のブーツ 5話 6話 7話 20
祝福のワンピース 8話 9話 30
聖教騎士の鞘 10話

 

武具「紅蓮剣・朧」を錬成する

 

イベント10話クリアレコードミッションを達成することで、武具『紅蓮剣・朧』が練成できます。

 

★5進化までに必要な欠片はエクストラステージをクリアし、レコードミッションを達成することで集めることができます。

 

『紅蓮剣・朧』は『カノン』、『カダノバ』が装備をするとマスターアビリティが使える貴重な武具だけではなく『物攻+50、火耐性+25』など効果も作中ではトップクラスの片手剣になります。

 

難易度はかなり高いですが強力な武具なのでぜひGETしておきましょう!

 

マルチも含めると2本分練成が可能となります。

 

 

練成と進化に必要な欠片数
練成(★4) ★5進化 合計
150 100 250

 

欠片の入手方法
1章10話 1回クリア 欠片150個
エクストラステージ 1回クリア 欠片5個
3回クリア 欠片10個
5回クリア 欠片15個
10回クリア 欠片20個
15回クリア 欠片25個
20回クリア 欠片25個

1章10話で『紅蓮剣・朧 (☆4  欠片150個)』獲得できます。

 

エクストラステージで欠片100個獲得し☆5となります。

 

3章「宿命の一矢」

『カノン青年期スキン』

 

イベント期間中に1話をクリアすることでカノン青年期スキン』が入手可能です。

 

1話は簡単にクリアできますので、忘れずにゲットしておきたいですね!

 

2番目のジョブ『聖教騎士』の解放・ジョブLvを上げる

 

聖教騎士』の解放

 

イベント3話のレコードミッションで、カノンの第2ジョブ『聖教騎士』を解放するのに必要な『聖教騎士の証』が入手できます。

 

聖教騎士のジョブレベルを上げる

 

カノン専用ジョブ『聖教騎士』は装備品に特殊な物が多く、イベントでしか入手できない物もあります。

 

クエストを周回し、レコードミッションを達成しながら合成に必要な素材を集めジョブレベル11を目指しましょう。

 

クリムゾンマントのみ周回する必要がなく、10話のクエストミッション達成で入手可能です。

 

各クエストミッションの達成も視野に入れると必要な欠片数は以下の通りになります。

専用装備品 入手可能なクエスト 必要な 欠片数
セイクリッドドレス 3話 4話 10
セントポールドロン 5話 6話 7話 20 ×2
ホーリーガントレット 8話 9話 10話 30 ×2
クリムゾンマント 10話

 

「フェザーヘッドドレス」を練成する

イベント10話「消えた黒幕」クリアしレコードミッションを達成することで、カノン専用武具『フェザーヘッドドレス』が練成・進化できます。

装備するとマスターアビリティが使える貴重な武具です。

 

必要な欠片数
武具名 練成 ★4進化 ★5進化 合計
フェザーヘッドドレス 80 75 100 255

 

欠片の入手方法
3章10話 1回クリア 欠片80個
3回クリア 欠片25個
5回クリア 欠片25個
10回クリア 欠片25個
15回クリア 欠片25個
20回クリア 欠片25個
25回クリア 欠片25個
30回クリア 欠片25個

 

5章「堕ちた太陽」

3番目のジョブ『ロードナイツ』の解放・ジョブLvを上げる

 

ロードナイツ』の解放

 

カノン第3ジョブロードナイツは、10話を1回クリアすると、レコードミッションから『ロードナイツの証』を受け取ることができます。
4章クリア時点でカノンは最大13回までの限界突破が可能になっていると思います。

 

15凸までに必要な魂の欠片も10話クリアまでにレコードミッションが達成され、必要分(30個)をすぐに受け取ることが可能です。

 

ロードナイツのジョブレベルを上げる

 

ロードナイツのジョブLvを上げるにはイベントでしか入手ができない専用装備品が必要です。

 

専用装備品は全3種あり、クエストを周回し、クエスト・レコードミッションを達成しながら、合成に必要な素材を集めジョブレベル11を目指しましょう。

専用装備品 入手可能なクエスト 必要な
ジョブLv
親衛隊の徽章 3話 4話 Lv3〜5
聖剣のペンダント 5話 6話 7話 Lv6〜8
聖騎士の乙女像 8話 9話 10話 Lv9〜11

 

6章「二つの剣、二つの意志」

 

イベント10話をクリアすることでイベント武具『エクスカリバー』をGETできます!

 

エクスカリバーを入手する

イベント10話を1回クリアすると、レコードミッションから『エクスカリバーの欠片 ×80個』を受け取ることができます。

 

錬成には欠片が80個必要なので一度クリアすれば★3のエクスカリバーを1つ錬成することが可能です。

 

  • 片手剣「エクスカリバー」 物攻+30、魔防+30、ジュエル獲得量+5

 

 

エクスカリバーを進化させる

6章エクストラステージ、共闘ステージでは『エクスカリバーの欠片 』がドロップします。

 

★5まで進化させるには175個の欠片が必要ですが、『カノン・『ザイン』用にそれぞれ作成するのであれば430個の欠片を集める必要があります。

 

武具名 練成 ★4進化 ★5進化 合計
エクスカリバー 80 75 100 255

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

ただでさえ、やりたいことがたくさんのこのクエストなのですが、☆3から☆5まであげ、且つ最強武具をまとわせるには、恐ろしくやることがいっぱいだとお分かりいただけたでしょうか…。

 

私も『カノン』の育成中ですが結構大変ですよね(^-^;

 

しかも、期間限定なので、いかに効率よくクエストを周回できるかがカギとなってきます。

 

しかし、効率除外視で、ゆっくり、少しずつ『カノン』を育てていっても、愛着がわくと思います!

 

 

無課金で幻晶石を入手し

超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。

 

ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに幻晶石を大量に

ゲットする裏ワザを教えますね!

 

 

この裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします。

 

ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

タガタメ『カノン』欠片入手クエスト一覧

タガタメ『カノン』欠片入手クエスト一覧

タガタメカノン欠片周回方法と3つの注意点

タガタメカノン欠片周回方法と3つの注意点

タガタメカノン育成『欠片が足りない』対策3つの注意点

タガタメカノン育成『欠片が足りない』対策3つの注意点

タガタメカノン『単独出撃』攻略のコツ!

タガタメカノン『単独出撃』攻略のコツ!