『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』正月ピックアップガチャの豪華な内容にどれを引けばいいか悩んでいらっしゃるかたも多いのではないでしょうか?
そこで今回は、正月ガチャのピックアップユニットの紹介とどれを引けばいいかを紹介したいと思います。
どのガチャを優先して引けばいいかなどの参考にしていただければ幸いです。
もくじ
3ステップガチャのステップ1(石500)で10連を引くべし

出典元:https://twitter.com/fgg_tagatame/status/809269933481697280
現在、3つのステップガチャが存在します。
- 正月限定3ステップガチャ
- Fateコラボ第二弾3ステップガチャ
- 新キャラ記念3ステップガチャ
この3つの3ステップガチャですが、初回のみ10連を普段2500のところ500で引けます。
これを逃す手はないでしょう。
正月限定3ステップガチャのみステップ3まで引く価値がある

出典元:http://mizominton.wp.xdomain.jp/tagatame/2017-new-year
上の3ステップを引いただけで1500の石を消費していますが、まだ3500以上余っている場合は正月限定3ステップガチャ(背景黄色)をステップ3まで引いてしまいましょう!
理由としては、ステップ3で星5確定+下記のおまけがつきます。
- 各種林檎x100
- 星3以上装備品10連チケットx10
- 星4以上装備品10連チケットx5
- 星5以上装備品10連チケットx3
- 虹の欠片x25
虹の欠片って何?

出典元:https://gamy.jp/tagatame/tagatame-mukakin
虹の欠片とは、限界突破する時に各キャラクターの代わりになる欠片です。
闇、光、火、風、雷、水と各属性の欠片+虹の欠片があり、虹は全ての属性に使える欠片となります。
ちなみに被った時の欠片排出数はレア度によって異なります。
- 星3 = 15個
- 星4 = 20個
- 星5 = 25個
つまり虹の欠片25個とは、星5を被りで引いたのと同じ価値があるのです!
これはお得ですね!!
ピックアップユニットが強い!

出典元:https://www.youtube.com/watch?v=V-WvwATbapI
ピックアップユニットが、
- セツナ
- ヘイゼル
- オーティマ
- ザイン
- アスワド
- テオナ
となっており、誰を引けても即戦力になりうるくらい強いです!
特にオーティマとザインは通称、『聖石の追憶』キャラと呼ばれ、約1.5ヶ月に1度のペースでやってくるコラボユニットなのですが、タガタメでは最強キャラクラスとなっております!!
3ステップの残りのガチャを引くべし

出典元:https://twitter.com/FgG_tagatame/status/811444060686663680
この時点で5000個の石を消費してますね。
まだまだぁ!!という方は、Fateコラボキャラか、セツナ、ヘイゼルの出るガチャのどちらかを狙っていきましょう!
個人的にFateコラボの優先度は低いです。
理由としては、
- コラボキャラは限界突破が困難
- 思ったより強くない
からです。
ただし、コラボ限定の『ギルガメッシュ』は非常に強力なユニットなので、Fateコラボガチャを引く場合は『ギルガメッシュ』を狙っていきましょう。
まとめ

出典元:https://twitter.com/fgg_tagatame/status/712175477159407616
いかがでしたでしょうか?
『タガタメ』の正月ピックアップガチャは500石で引けるところは全て引いておいたほうが良いでしょう。
Fateコラボガチャに関しては、『ギルガメッシュ』がどうしても欲しい場合を除いては極力引かないほうがいいと思います。
以上、『タガタメ』正月ピックアップガチャのユニット紹介とどれを引くべきかの解説でした!
ぜひガチャに挑戦して攻略を目指しましょう!
しかし、それ以降の攻略を進めるとなると
さらに強力なキャラクターが必要となり
強力な性能を持つ『超激レアキャラクター』
がいないと厳しいステージもあったりします。
とはいえ、
一度引けば分かると思いますが
レアガチャから超激レアキャラは
なかなかゲットできませんよね(・・;
実は、それもそのはずで
レアガチャから超激レアが出る確率は
なんと2%以下なのです。
無課金攻略なら
レアガチャ1回分の幻晶石を
貯めるだけでも時間がかかりますよね。
もちろん、
連発ガチャをすれば
確率は上がりますが
そんなに幻晶石を持ってないですよね。
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに幻晶石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!