この記事では、『聖石の追憶第9章』『獅子王が宿した運命』で注目の『セーダ』の強さについてご紹介していきます!
現在『タガタメ』は、聖石の追憶第9章『獅子王が宿した運命』が開始され、皆さんはこの章の目玉となる『セーダ』のクラスチェンジのアイテム獲得に奔走されているかと思います。
しかし、この『セーダ』ですが、実際は強いのでしょうか?
『聖石の追憶』ユニットはどのキャラも優秀で、『ザイン』・『オーティマ』・『バシー二』に加え、近頃では『ヴェーダ十戒衆』が最強とまで言われている中、『セーダ』はいまいち盛り上がってきません。
実際、タガタメで『セーダ』は強いのか、今回クラスチェンジを果たして強くなったかを検証していきます。
もくじ
『セーダ』とセーダに関連するアイテム獲得方法

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/08/o0960054013743744338-e1502965343441.png
『セーダ』をより強くするために様々なアイテムが無課金でもゲットできます。
セーダ・セーダの魂の欠片
『セーダ』をクラスチェンジまで持っていきたい人は、15回限界突破させる必要がありますので、こまめに集めていきましょう。
店やガチャ
現在は以下のように『セーダ』や『セーダの魂の欠片』をゲットできます。
- ショップ→ルイザの店:4個 / 320幻晶石
- 秘密のお店→聖石の追憶ショップ:50個 / 4000幻晶石
- 秘密のお店→200万人突破の感謝!200幻晶石ショップ:選べる団長&十戒衆チケット
- ログインボーナス:聖石ユニット確定召喚チケット(聖石ユニットがランダムでゲット)
風の魂の欠片で上げていくのもいいのですが、風と言ったら十戒衆『アハト』がいるし・・・、『アハト』は強いけど、現在はアハトの魂の欠片は獲得できるクエがないし・・・、幻晶石を消費しないと獲得できないし・・・。(セーダがいかに強いかを検証する記事です!決してアハトが強いのでそっちが先とは一言も言ってません・・・)
ちなみに私は、ログインボーナスの『聖石ユニット確定召喚チケット』で『セーダ』をゲットしました。
このガチャを引いている人は、たびたび『セーダ』、セーダを獲得している人は『セーダの魂の欠片』が出てくるそうです。
私はまだ1回しか出てきていませんが、まぁそこはランダムでしょうね。
課金・幻晶石をあまり使用したくない人は28日でランダムですが1回は引けるので、気長に待ってもいいかもしれません。
ハードクエスト
聖石ハードのおかげで
5凸出来ました٩( ‘ω’ )و #タガタメ pic.twitter.com/vU841nXfVR— じゅん@E.S fan (@J_H1985) 2017年8月8日
現在は終了しましたが、2017年8月1日 0:00 〜10日 23:59の間、聖石の追憶イベントにハードクエストが追加しました。
1日3回限定ですが、これまでに登場した聖石ユニットの魂の欠片が入手できます。
ジョブLV11あればクリアできる難易度なので、次回このイベントが出てきたらぜひこれからもゲットしましょう(いつか出てきますよね・・・)!
第1ジョブ『疾弓騎士』のセーダ専用装備
『聖石の追憶3章』で第1ジョブ『疾弓騎士』のセーダ専用装備が獲得できます。
今回『セーダ』のクラスチェンジは第1ジョブ『疾弓騎士』をLv 11まで上げる必要があるし、何せステータスも上がるため、ぜひ獲得しておきたいアイテムです。
それぞれ80個で1個合成でき、ジョブLv9〜11までに3個必要です。
専用装備品 | 入手可能なクエスト | 必要な欠片数 | |
---|---|---|---|
風読のドレス | 10話 | エクストラ | 80 |
セーダ限定武具
やっとモンさんとセーダさんの武器作れた_:(´ཀ`」 ∠):
ドロ悪過ぎやったからもう二度とやりたくねぇ/(^o^)\ pic.twitter.com/TYC5eKo5hA— なっつん@卍タガタメ卍 (@nattun1130) 2017年8月12日
3章エクストラステージ、超獲得ステージクエストで、限定武具『凪読弓アリーズ・ハーン』の欠片を入手できます。
エクストラステージを1回クリアするとレコードミッション達成となり80個欠片がもらえます。
ドロップ数はあまり良くないので、★5進化を目指す場合多くの周回が必要です。
武具 | 入手可能なクエスト | 必要な欠片数 | |
---|---|---|---|
凪読弓アリーズ・ハーン | エクストラ | 超獲得 | 80 |
★3
初期値 | 物攻+5
器用さ+5 素早さ+1 |
MAX値 | 物攻+14
器用さ+14 素早さ+3 |
---|
★4
初期値 | 調査中 | MAX値 | 物攻+17
器用さ+17 素早さ+4 |
---|
★5
初期値 | 調査中 | MAX値 | 物攻+20
器用さ+2 素早さ+5 |
---|
クラスチェンジ後の『疾弓騎士+』のセーダ専用装備
疾弓騎士+はジョブLv11で6種の専用装備品が必要ですが、クエストミッション&レコードミッションをすべて終わらせることで、余計な周回をほとんどせずに集めることが可能です。
なお専用装備品のドロップに関しては2話、6話のみ入手が可能です。
必要な周回数が多いため、急いで開放したい方は秘密の店で1日1回買える「聖石スキップチケット」を使うのがオススメです。
評価
これは効率的な数値になりましたね… #タガタメ #セーダ pic.twitter.com/SIBheZ1ipv
— 楓奏(ふーか) (@Fuka_tanka) 2017年8月1日
『疾弓騎士』の評価
セーダを運用するなら、固有ジョブの疾弓騎士でしょうね。
弓使い・忍者になれるユニットは多々おりますので、わざわざメインジョブにしなくても・・・。
固有ジョブと5凸でなれる弓使いのパッシブで運用面は完成しますので、限界突破を頑張らなくても立ち回れるジョブではあります。
その射程から放たれる菱形範囲の『ベノムレインアロー』がかなり強いイメージで、お世話になる人はかなり多いと思います。
他にも必中攻撃『ブラスターショット』、『草原の癒風』で範囲内の味方の回復、『結び止めの一矢』で敵をストップさせたりと便利な技が揃っています。
無駄のない高水準なスキルが豊富であり、特に素早さは遠距離職の中でもかなり高いです。
確かに『ザイン』、『オーティマ』のような派手さは無いのですが、攻守ともにバランスがいいし、やはり聖石キャラなので、普通に強いと思います。
リーダースキル『風属性ユニットの物攻50%UP』も魅力の一つです!
『疾弓騎士+』の評価
セーダのCC前後比較
器用さと会心が伸びた感じかな?#タガタメ pic.twitter.com/ESx20BwYmb— 貴一朗 (@0312Kiichiro) 2017年7月31日
2017/8/1にクラスチェンジができるようになり、『疾弓騎士』→『疾弓騎士+』になります。
上記の疾弓騎士の各種スキルに加え、固有技の『風狼の牙』→『神狼の双牙』になり、二連撃+素早さ上昇と遠距離では珍しい連撃スキルに変化しました。
ステータスは全体的に1割程度伸びと少ないように見えますが、ジュエル回収量も武具無しクリ無し正面で32と大きく上がり、第9章で専用装備を収集し装備するとかなりの伸びがあるように思います。
スキル名 | 消費 | 射程 | 高低差 | 効果 |
---|---|---|---|---|
風狼の牙 | 45 | 5 | 2 | 射線上の対象に物理ダメージ&貫通効果 (範囲:幅1マスの直線) |
神狼の双牙 | 50 | 5 | 2 | 射線上の対象に2連撃の物理ダメージ&貫通効果&自身の素早さを3ターンUP (範囲:幅1マスの直線) |
射撃というよりは長め(射程5)の報復の刃ってイメージでしょうか。
しかも2連続攻撃ということでとうとうセーダも連続攻撃を手に入れました。
あと素早さが3ターン上がるのも強いですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今まで他の聖石ユニットが派手なばかりに影にかくれている『セーダ』でしたが、クラスチェンジも果たし、ますます活躍してくれると思います!
まだまだ検証中ですが、コツコツとアイテム収集し、最強の『セーダ』に育てていきましょう!
以上、『タガタメ』の聖石キャラ『セーダがいかに強いか!』をご紹介しました。
無課金で幻晶石を入手し
超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに幻晶石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!