タガタメリセマラ当たりはネイカ?評価・ステータス

タガタメリセマラ当たりはネイカ?評価・ステータス

『タガタメ』では、2017年3月1日(水)0:00より、新しいユニットが増えました。

 

新たなジョブ『鎧魔道師』を持つ『ネイカ(CV:種﨑敦美)』や、『ユウナギ(CV:下田屋有依)』、『マリアンヌ(CV:野水伊織)』がレア召喚に追加されています!

 

既存の☆5ユニットも十分最強なのですが、新キャラ達も何気に当たりなのです!

 

今回はつい最近登場した新ジョブ『鎧魔道師』をまとう当たりキャラ『ネイカ』をご紹介します。

 

ネイカのステータスや評価を知ってタガタメリセマラの参考にしてみてください!

ネイカ概要

 

バベル大陸の中でも有数のアルケミィを持った魔道士です。

 

強引な勧誘を受けた結果、極度の人見知り&引きこもりに。

 

人間には興味はあるものの、対面するのを避け、窓から観察するのが精一杯。

 

独りで居るのが一番気楽らしいです。

 

基本情報

レアリティ 属性 進化 限界突破 最大Lv
★5 不可 25回 85
リーダースキル
暁光の極意
(光属性ユニットの魔法ダメージ30%UP、HP20%UP)

 

所持ジョブおよびジョブLvUPに必要な装備

所持ジョブ ジョブ解放条件
鎧魔道師 初期ジョブ
魔法剣士 限界突破5回
賢者 限界突破15回

 

運営が言うには、「鎧魔道師=ガイマドウシ」と呼んでほしいそうです!

 

オススメ運用

A post shared by mizominton (@mizominton) on

 

ジョブ
鎧魔道師
基本アビリティ
基本鎧魔技(鎧魔道師)
リアクションアビリティ
『リフレクション』(鎧魔道師)※1
サポートアビリティ1
『シェルチャージ』(鎧魔道師)※2
サポートアビリティ2
『精霊の加護』(魔法剣士)※3

※1:被ダメージ時に確率で防御
※2:物防アップ&詠唱時間を4/5にする
※3:全属性耐性アップ

彼女のオススメポイントですが、

  • 鎧魔導師が強い
  • 魔法剣士と賢者が第1ジョブと相性が良い
  • 欠片を集めることが可能
  • 物防が高い上に魔攻が高いので対物理に有利

となります。

鎧魔導師はネイカ以外にはチャオがいるのですが、ジョブの組み合わせが微妙なことからネイカ程評価は高くないです。

 

鎧魔導師だけでも体力の吸収、とか無詠唱魔法とか様々な攻撃が可能です。

 

強いて言えば鈍足ですが、耐久が高いキャラの宿命なのでそのあたりはホーリーナイト系と組ませて足並みを揃えるなどすればさほどきにならないと思います!!

 

まず移動力がMove3Jump2と標準的にあります。

 

近接職では不足を感じる事もある移動力なのですが、鎧魔道士は射程も長いので不便が少なく感じます。

 

段差2で躓くジョブが少なくない中、鎧に身を固めているはずなのにひらりと登る姿は圧巻です。

 

遅そうと思われていた素早さも、それなりに高いです。

 

もちろん特別に早いという程ではないのですが、Lv85では100を超える様です。

 

そして何より、魔法の詠唱速度が驚くほど速い。

 

恒常ガチャに入るユニットのジョブでは初となる無詠唱魔法を複数所持しており、固有技だけでなく基本技にも入っているため他ジョブに付けて使ってもOK。

 

詠唱が有る魔法も詠唱速度400や280と高速な上、サポートスキルで詠唱時間を短縮できます。

 

シェルチャージを付けていると詠唱速度400のエアリアルムーブ&ライドは単位時間2、詠唱速度280の交叉雷轟でも単位時間3で発動できます。

 

詠唱の遅さに苦しめられる賢者の魔導(フレイムダイン等)が詠唱開始から発動まで単位時間7、高速チャージ有りでも単位時間5も掛かることと比較すればその速度が分かることでしょう。

 

つまりほぼ倍速となります。

 

※:ここでいう単位時間1は『素早さ100のユニットのCTが10貯まる』時間。

 

評価

ネイカの評価は高めです。

 

物防、魔攻がかなり高く、「ドレインディメンション」という「HP吸収&魔攻を1ターン大幅上昇」効果を持った技があるので生存率も抜群です。

 

闘技場評価を3→4にしました。

 

コメントで5じゃないか?との指摘をいただきましたが、ザインとかオーティマにくらべると・・・・。

 

といった部分があり、4という評価に落ち着きました。

 

魔道士ジョブ開放でサポートアビリティがすっきり揃う感じです。

 

というわけでネイカの場合は限界突破を15回することで非常に戦いやすくなると思いました。

 

魂の欠片はいずれハードクエストで登場すると思うのでその時になったら本格的に限界突破をしていきます。

 

鎧魔道士は大技の『交叉轟雷』がどこまでの火力を出せるのかが気になりました。

 

攻撃アビリティは基本鎧魔技を含めると光以外にも風・水・雷を扱うことができるので基本魔道でなくても良さそうです。

 

最近の新ジョブにありがちなことですが追加バフが非常に多かったのも印象的です。

 

詠唱時間とか耐久とか機動力をサポートする追加効果をうまく使って戦っていきたいと思いました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

ザインのような盾、オーティマのような思いっきり魔法攻撃とまではいきませんが、ザインとオーティマを足して2で割った感じです。

 

耐久型魔法ユニットというかんじで当たり感がたっぷりです。

 

物理・魔法ともに高い防御力とともに、味方の物防、魔防を強化し守りを固めた戦い方の他、自身の移動力やジャンプ、魔攻を上げながら強力な範囲魔法で敵を一掃するなど
バフで威力を上げて敵を倒すタイプです。

 

序盤からどんどん使っていけるので、リセマラしてでも獲得したいキャラですね。

 

以上、『タガタメ』の新ユニット『ネイカ』でした!

 

 

無課金で幻晶石を入手し

超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。

 

ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに幻晶石を大量に

ゲットする裏ワザを教えますね!

 

 

この裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします。

 

ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

タガタメリセマラ当たりはフラメル?評価・ステータス公開!

タガタメリセマラ当たりはフラメル?評価・ステータス公開!

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラでレイメイは必要?ステータス・評価を公開!

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラでレイメイは必要?ステータス・評価を公開...

【タガタメ】リセマラで狙える星5『アナスタシア』の評価とステータス

【タガタメ】リセマラで狙える星5『アナスタシア』の評価とステータス

タガタメリセマラ当たりランキング

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラ当たりランキング!

タガタメ リセマラ セイバー

【タガタメ】コラボ期間中にリセマラで狙える『セイバー』の評価とステータス

タガタメリセマラでクロエ世界樹は引くべき?評価・ステータス

タガタメリセマラでクロエ世界樹は引くべき?評価・ステータス