タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラ当たりランキング!

タガタメリセマラ当たりランキング

Fuji&gumi GamesのタクティクスRPG『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』のリセマラとはどんなものなのか、やり方、当たりランキングについてまとめています。

 

よく始めたばかりなのに『超レアユニット』を揃えている人がいたりしませんか?

 

今回のリセマラというのはタガタメの攻略していく中で簡単にいうと究極のショートカットでしょう。

 

分からない方もいると思うので、やり方、どんなキャラが当たったらやめるべきなのか、当たりランキングなど、詳しくまとめたのでぜひ参考にしてください。

最速にリセマラする為の手順

タガタメリセマラ当たりランキング

 

出典http://タガタメ最強.com/%E3%82%BF%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9.html

 

最速リセマラ情報

 

※初回のダウンロードがかなり長いのでwi-fi環境下推奨です。

手順 内容
アプリをインストール
ゲームデータダウンロード(Wi-fi約3分/4G 約5分)
チュートリアル開始
チュートリアルクエスト① ディオスに一定ダメージを与える
(ディオスに近付き、上級盾技「ブレイヴハート」を使うのがオススメ)
チュートリアルクエスト② ブラドに一定以上ダメージを与える
チュートリアルクエスト③ ネヴィルに一定以上ダメージを与える
チュートリアル中にガチャが1回引けます(★3〜★5ユニット)
チュートリアルクエスト④ ネヴィルを倒す
ホーム画面まで進んだら、
右上のメニューよりギフト(幻晶石)を受け取る
ホーム画面左側「召喚」を押し、1回無料のレア召喚をする
残りの幻晶石を使いお得なガチャを回す
・スタートダッシュガチャ10連(幻晶石500個)
・そのほかの1回限りで引ける10連ガチャ(幻晶石500個)
目当てのユニットが出なければデータを削除し①から

出典https://gamy.jp/tagatame/tagatame-effect

以上が効率も考えた最良の手順になります。

1回のリセマラにかかる時間は25分程度です。

 

⑥で目的のユニットが手に入った場合、残りの幻晶石は『秘密の店」』ゲーム内のショップで限界突破に必要な魂の欠片や各種ジョブの専用装備品を購入するために使用すると、ゲームを進めやすくなるためオススメです。

 

手順⑩スタートダッシュガチャから排出されるユニットは、すべてのユニットが排出されるわけではなく、期間限定キャラや実装されて間もないユニットは含まれていません。

 

ピックアップされているユニットを狙いたい場合は手順⑨までに当てるか、手順⑩でスタートダッシュガチャを回さないのも一つの手段です。

 

たまに特定期間中は様々なイベントガチャを行っている場合があり、ガチャチケや幻結晶を大量配布しているときもあるので、その場合はそれも使ってリセマラを行いましょう。

 

チケットガチャはノーマルガチャ扱いなのでハイレアユニットを狙いにくいです(確率は低いが欠片ではない★5ユニット排出まで確認できています)

 

『レアガチャ』は最初の1回は無料なので忘れないように引いておきましょう(時間経過で再度無料ガチャが引けるようになります。)

 

通常のレアガチャからは欠片ではなくユニットがそのまま排出されるのでチケットとレアガチャを全て回してリセマラをしましょう。

 

【データの削除方法】

 

■Android

 

ホーム画面からアプリを長押し、アンインストールで削除できます。

 

また、「設定」→「アプリ」→「誰ガ為のアルケミスト」→「データの消去」から削除すると、アプリをインストールする手間がなくなります。

 

■iOS

 

ホームから『誰ガ為のアルケミスト』のアプリを長押しします。

その後バツ印が出るので削除し、再インストールすれば削除完了です。

 

ユニットの強さを決めるポイント

出典http://タガタメ攻略.net/category/%E3%82%BF%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%83%A1%E3%80%80%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%9E%E3%83%A9/

  • レアリティリーダースキル
  • ジョブ構成・順番
  • リーダースキル

 

『タガタメ』のリセマラで見るべきポイントは3つあります。

 

レアリティ

 

最高レアリティは★5になり、Lvやジョブレベルの限界が高いため最終的な強さに大きく影響し、最大★4ユニットと最大★5ユニット(進化可能も含む)では雲泥の差が出ます。

 

ランキングに選出されたユニットはすべて★5まで進化が容易に可能ですので、特に考えなくても大丈夫です。

 

ジョブの構成と順番

 

ユニットごとにジョブが決まっているため、アビリティの組み合わせから、運用方法に大きな違いがでます。

 

また、ジョブの解放には限界突破が必要ですが、早く強いジョブが解放できるキャラはどのプレイヤーにもオススメです。

 

リーダースキル

 

各ユニットはリーダースキルを持っているので、編成に合ったリーダーを選択することでパーティの能力を底上げすることが可能です。

 

この3点に注目してキャラクター選びをするといいでしょう。

 

これが当たれば間違いなくリセマラ成功

出典https://syachihokope.kouryakukan.net/archives/8836

【近接・SS】

 

ヴェテル(初期ジョブ:魔法剣士)

出典http://誰ガ為のアルケミスト攻略ちゃんねる.com/1543.html

  • オススメジョブ:ホーリナイト

 

クロエの上官らしく、クロエに勝るとも劣らない強さ。

オールラウンダータイプで、攻守共に活躍できます。

 

リセマラランキングでは、一番の当たりと思われる。

2つ目のジョブ『ホーリーナイト』を解放をすることで、更に使い勝手がよくなります。

 

また、20凸をするとマスターアビリティを習得するので、最後まで前衛で戦えるキャラクター。

 

セツナ(初期ジョブ:剣豪)

出典http://tukihatu-alamode.rhcloud.com/archives/category/%E8%AA%B0%E3%82%AC%E7%82%BA%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%83%A1/page/4

  • オススメジョブ:剣豪

 

風属性ユニットでは貴重な範囲攻撃「虎振」がとても強力で、かなりの広範囲にダメージが届くため、一撃で敵を4~5体倒すことも可能です。

 

リーダースキルは現状は正直微妙なので、サブの運用が望ましい・・・?(この先、風属性の斬撃持ちユニットが出れば輝く。)

 

シェイナ(初期ジョブ:拳聖)

出典http://tukihatu-alamode.rhcloud.com/archives/2533

  • オススメジョブ:拳聖

 

HPや機動力が高めなので、戦場を縦横無尽に駆け抜けながら敵を殲滅していけるキャラクターです。

 

カウンター攻撃も所持しており、反撃率が100%なので敵を返り討ちにさせることも出来ます。

 

第3ジョブの奇術師まで解放すれば、さらに機動力が増すのでずっとパーティーに入れておけます。

 

【後衛/魔法・SS】

 

ルピナス(初期ジョブ:召喚師)

出典https://gamy.jp/tagatame/tagatame-chara-rupinus

  • オススメジョブ:召喚師・奇術師

 

味方のHP回復やステータス上昇、光属性や闇属性攻撃といった多彩なアビリティを所持しているので、状況に応じて様々な動き方をさせることができるため、オススメです。

 

また、第二ジョブで『奇術師』を解放することができ、オーバークロックなどで味方の支援をしたりするなど、さらに活躍の幅が広がります。

 

ライル(初期ジョブ:レンジャー)

出典http://mouhitotunosekai77.blog.fc2.com/blog-entry-868.html

  • オススメジョブ:レンジャー

 

レンジャーの『アローレイン』を使って広範囲の敵を殲滅させることができ、雑魚戦ではとても重宝します。

 

また、ジャンプ値も高いので高所へ軽々と登ることが出来るので、敵を仕留めやすいです。

 

15凸すると解放される『獣使い』ではパッシブアビリティで素早さや回避率が上がったりするので、強敵に挑むようなレベルになっても、前線で使えるキャラクターとなります。

 

アルベル(初期ジョブ:マシーナリー)

出典https://gamy.jp/tagatame/tagatame-tagatameyarouze8

  • オススメジョブ:マシーナリー

 

マシーナリーの『爆裂弾』がかなりの広範囲を攻撃してくれるので強力です。

 

第二ジョブの『シーフ』では機動力が上がり、第三ジョブの『スナイパー』ではさらに射程が伸びるので誰よりも早く広範囲に攻撃を繰り出せるようになるので、高難易度クエストでもかなりの強みとなります。

 

番外編:リセマラにおける期間限定ユニット

出典https://gamy.jp/tagatame/tagatame-event-seiseki4

期間限定ユニットをリセマラでは以下の理由から基本的にオススメはしておりません。

 

理由はこちら

 

  • 対象期間が終わると限界突破をする方法がなくなる
  • 装備品の入手方法が限られている

 

ただし、開催スパンが短いイベントの期間限定ガチャであれば狙ってみる価値があります。

 

特に『聖石の追憶』は1.5ヶ月に一度開催されており、『ドラゴンジェネシス』コラボユニットであれば、カダノバを除くほとんどのキャラが早熟タイプのため強くオススメです。

 

また期間中であれば『秘密の店』にて対象ジョブ専用装備品や魂の欠片が販売されています。

 

これにより幻晶石を使うことで、ゲームを始めたばかりの方でもすぐに強くなることが可能です。

 

特に課金を考えている方の場合、リセマラの選択肢の1つとしては十分アリです。

 

期間限定ユニットでゲームを始める場合は、「秘密の店」から「◯◯固有装備品セット」を3個購入しておきましょう。

 

※ちなみに幻晶石はマルチプレイの初顔合わせボーナスで7000個まで貰えます。

 

まとめ

出典https://tagatame.gamerch.com/%E8%AA%B0%E3%82%AC%E7%82%BA%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%20%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%9E%E3%83%A9

いかがでしたでしょうか?

 

Fuji&gumi GamesのタクティクスRPG『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』のリセマラについてまとめてみました。

 

やはり、序盤から最強と言われるユニットが手元にあることで有意義に進めれるは大きいと思います。

 

数多くのユニットがある中、当たりランキングをまとめたのでぜひ参考にしてください。

 

ぜひ挑戦して攻略を目指しましょう!

 

しかし、それ以降の攻略を進めるとなると

さらに強力なキャラクターが必要となり

強力な性能を持つ『超激レアキャラクター』

がいないと厳しいステージもあったりします。

 

とはいえ、

一度引けば分かると思いますが

レアガチャから超激レアキャラは

なかなかゲットできませんよね(・・;

 

実は、それもそのはずで

レアガチャから超激レアが出る確率は

なんと2%以下なのです。

 

無課金攻略なら

レアガチャ1回分の幻晶石

貯めるだけでも時間がかかりますよね。

 

もちろん、

連発ガチャをすれば

確率は上がりますが

そんなに幻晶石を持ってないですよね。

 

そこで、ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに幻晶石を大量に

ゲットする裏ワザを教えますね!

 

 

この裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします。

 

ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

タガタメリセマラでクロエ世界樹は引くべき?評価・ステータス

タガタメリセマラでクロエ世界樹は引くべき?評価・ステータス

タガタメリセマラで『ノクティス』は入手すべき?評価・運用方法はこちら

タガタメリセマラで『ノクティス』は入手すべき?評価・運用方法はこちら

タガタメリセマラ当たりはフラメル?評価・ステータス公開!

タガタメリセマラ当たりはフラメル?評価・ステータス公開!

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラでレイメイは必要?ステータス・評価を公開!

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラでレイメイは必要?ステータス・評価を公開...

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラの新キャラは?一覧・評価をご紹介!

タガタメ『誰ガ為のアルケミスト』リセマラの新キャラは?一覧・評価をご紹介!

【タガタメ】コラボ期間中にリセマラで狙える『ギルガメッシュ』の評価とステータス

【タガタメ】コラボ期間中にリセマラで狙える『ギルガメッシュ』の評価とステータス