この記事では、タガタメ『武具進化』のやり方と素材についてやりやすいものを含めご紹介していきます!
『タガタメ』のゲーム序盤は
- 経験値上げ
- クエスト
- 金策
も含めやることがたくさんありますが、少し慣れてくると、ユニットを強化しさらにゲームをスムーズに進行させたくなりませんか?
ユニットを強化するアイテムに『武具』があり、武具進化をさせると、強化が増します!
タガタメでの『武具進化』のやり方と進化に必要なやりやすい素材と入手方法について知りたい方はお見逃しなく!
もくじ
『タガタメ』武具について
完凸させたぜ〜(*´∀`)
武具3つ付けられるのが本当嬉しい!!#タガタメpic.twitter.com/KAjgbW7glG— かなでこ (@toriyui2) 2017年9月26日
武具とは
各ユニットごとに最低1枠用意されており、ユニットに装備をさせることでパラメーターアップや追加の効果を得ることができます。
『タガタメ』のゲームで言う『武具』とは、いわゆる武器の事です。
戦士が持てる『剣』魔導士が持てる『杖』等ジョブによって装備できるもの、出来ないものがありますが、各武具にステータスアップの効果がついています。
また、武具を付けることで『マスターアビリティ』が解放されるなど、特殊な効果が発動するものもあります。
武具の入手方法
#タガタメ
3ステップ武具ガチャ3回!!
勝ち申したぞ♪(/ω\*)アクセサリー欲しかったなぁ pic.twitter.com/TL4CzEx6e5— ヤマァ(その2) (@Yamaaxtutari) 2017年9月15日
武具は『武具召喚ガチャ』と『イベントクエスト』の2種類から入手することができます。
『タガタメ』武具の強化と進化

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_2765.png
武具は『強化』と『進化』が可能で、『強化』には「ダマスク鉱石」などの強化アイテムが必要です。
Lvが最大まで上がると進化ができるようになり、進化には『武具の欠片』が必要になります。
武具は獲得時レベルは様々(☆2~5)ですが、進化は最大☆5まで可能です。
武具の強化
『強化』には以下の素材が必要となります。
レベル上げで言うと『林檎』のようなものです。
強化素材 | EXP |
---|---|
ダマスク鉱石 | 60 |
ミスリル鉱石 | 300 |
アダマン鉱石 | 1500 |
アポイタカラ | 3000 |
入手方法
ショップ
ゼニーで購入できます。
- アンナの店:ダマスク鉱石×10・・・32000ゼニー
- マリアの店:ミスリル鉱石×10・・・64000ゼニー
- ルイザの店:アダマン鉱石×3・・・38400ゼニー
秘密の店
ピックアップ武具の欠片:アダマン鉱石×30・・・384000ゼニー
クエスト
各種クエストで獲得できますが、上記アイテム獲得に特化したクエストがあります。
- 『鉱石の帝国』・・・1日3回できるクエストと、時間限定で何回もできるクエスト
武具の進化

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/10/e170307_explain05-e1509269622967.png
進化には『武具の欠片』が必要となります。
☆5がMAXの進化なのでガチャ等で☆5が出たら、強化・進化の必要が無くなります。
☆2~4の進化の仕方を以下にご紹介します。
☆2の進化
初期値が☆2の『毒牙の剣』を例に挙げます。
レアリティ | 進化素材1 | 進化素材2 | 費用 |
---|---|---|---|
☆3 | 毒牙の剣☆2 | 毒牙の剣の欠片50 | 10000 |
☆4 | 毒牙の剣☆3 | 毒牙の剣の欠片75 | 25000 |
☆5 | 毒牙の剣☆4 | 毒牙の剣の欠片100 | 50000 |
☆3の進化
初期値が☆3の『紫電の杖』を例に挙げます。
レアリティ | 進化素材1 | 進化素材2 | 費用 |
---|---|---|---|
★3 | – | – | 10000 |
★4 | 紫電の杖★3 | 紫電の杖の欠片75 | 25000 |
★5 | 紫電の杖★4 | 紫電の杖の欠片100 | 50000 |
☆4の進化
初期値が☆4の『不思議なぬいぐるみ』を例に挙げます。
レアリティ | 進化素材1 | 進化素材2 | 費用 |
---|---|---|---|
★3 | – | – | 10000 |
★4 | – | – | 25000 |
★5 | 不思議なぬいぐるみ★4 | 不思議なぬいぐるみの欠片100 | 50000 |
入手方法
秘密の店
ピックアップ武具の欠片:10~50個(480~2400幻晶石)
ガチャ
武具召喚(レアリティの高めのものがゲット可能)
クエスト

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/10/e170902_explain_1_lckyswzt-e1509271058464.png
- 武具投影:3回/日周回可能・・・レアリティ低めの武具の欠片のチケットが1~2枚/回獲得できる
- 武具投影(ハード):3回/日周回可能・・・レアリティ高めの武具の欠片のチケットが1~2枚/回獲得できる
その他
このごろ登場したのが『武具の欠片』です。
『武具の欠片』を何個も集めるのって大変ですよね。
これは『武具の欠片』の代わりとなるアイテムです。
期間限定の武具だったり、武具の欠片集めが中途半端な時に活用できます!
- ブロンズ武具の欠片:☆2→3に進化可能
- シルバー武具の欠片:☆3→4に進化可能
- ゴールド武具の欠片:☆4→5に進化可能
『タガタメ武具進化』まとめ
@imaizumijun @fujita_tagatame
いつもタガタメを楽しませて頂いています!キャラと武具フルコンプ達成しました!
リリースからやり始めてようやくです!これからも楽しめるタガタメ制作よろしくお願いします♪ pic.twitter.com/UaM4SRouGn— 蘭夢 (@ramchanimaty) 2017年9月23日
いかがでしたでしょうか。
『タガタメ』はユニットを強くするために、『林檎』で経験値、『魂の欠片』で限界突破、『装備』でジョブレベル上げ、そして『武具』でステータス強化の4つをバランスよく育てていくと強化出来ていきます。
『武具』は私の経験的に、課金をしていないため、欠片集め・強化・進化ともに大変で、☆5ユニットの能力に頼ってきましたが、武具を持っていないと、必ず挫折する時が来ます。
EX系のクエストは敵がとても強いため、やられる前にやるためには強い武具が必要となります。
みなさんも、前に進めなくなったら、武具を獲得したり、見直してみましょう。
以上、『タガタメ』の『武具強化・進化』 やりやすさを素材も含めてご紹介しました。
無課金で幻晶石を入手し
超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに幻晶石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!