タガタメ武具進化方法を簡単にする6つのポイント

タガタメ武具進化方法を簡単にする6つのポイント

この記事では、タガタメで『武具進化』をさせるための簡単な方法をご紹介していきます!

 

『タガタメ』では、様々なイベントにより、新しいユニットが登場してきますが、どんなにレアリティの高い☆5のユニットのレベルをあげても、途中で敵に勝てず挫折することありますよね。

 

そこで、『武具』を持たせていない方、『武具』を進化させていない人は必見です!

 

『タガタメ』界ではいかに『武具進化』ができるかでユニットの強さが格段と違ってきます。

 

できるだけ簡単な方法が合った方が効率的ですので、ここでご紹介するポイントを参考に『タガタメ』攻略に役立てくださいね!

『タガタメ』武具について

タガタメ 武具進化方法 簡単

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/11/hqdefault.jpg

各ユニットごとに最低1枠用意されておりユニットに装備をさせることでパラメーターアップや追加の効果を得ることができます。

 

『タガタメ』のゲームで言う『武具』とは、いわゆる武器の事です。

 

ジョブによって装備できるもの、出来ないものがたり、全ジョブ共通で持てる武具もあり、各武具にステータスアップの効果がついています。

 

また、武具を付けることでマスターアビリティが解放されるなど、特殊な効果が発動するものもあります。

 

武具の入手方法

 

『武具召喚ガチャ』『イベントクエスト』の2種類から入手することができます。

 

武具召喚ガチャ

様々なイベントが開催され、そのイベントやユニットに関する武具がガチャで引けます。

 

『武具』そのものが入手出来るので、手っ取り早く、簡単に、レアリティの高い武具を獲得できます。

 

秘密の店

ルイザの店で武具の欠片を購入可能です。

 

☆の高いものが多いのですが、武具×5個で、幻晶石が約240必要になります。

 

少し欠片が足りない!という時に活用しましょう!

 

イベントクエスト

武具の欠片を獲得できます。『武具投影』というクエストで、ノーマルとハードがあり、どちらのクエストも3回/日周回できます。

 

武具投影チケットが1回クエスト当たり1~2枚でるので、ホーム→召喚→チケット召喚でチケットを使用して『武具の欠片』を獲得します。

 

『タガタメ』武具を進化させるには

進化の方法

ユニットの『進化』と同じように武具も『進化』できます。

 

進化には2つのアイテムとゼニーが必要となります。

レアリティ 進化素材1 進化素材2 費用
☆3 ☆2武具 武具の欠片50 10000
☆4 ☆3武具 武具の欠片75 25000
☆5 ☆4武具 武具の欠片100 50000

 

武具本体と同じ武具の欠片、ゼニーで進化できます。

 

進化に必要な『武具の欠片』

タガタメ 武具進化方法 簡単

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/11/20170908021250099-e1509700682771.jpg

武具の欠片を集めると、『武具』になります。

 

例えば、『不思議なぬいぐるみの欠片』とか、『不動呪のジェズルの欠片』というように『●●(武具名)の欠片』を集める必要があります。

 

進化するときも必要となるので、コツコツ集めていきたいですね。

 

武具の欠片はレアリティによって個数が違い、欠片から武具を作ろうとした場合、レアリティが高いほど欠片をたくさん必要とします。

  • ☆2武具:50個必要

 

  • ☆3武具:80個必要

 

  • ☆4武具:150個必要

 

しかし、☆2の武具は確かに50個と少なめですが、☆2武具を☆5にしたい場合は進化させるのにたくさんの武具の欠片を要します。

レアリティ 進化素材1 進化素材2 費用
☆3 ☆2武具 武具の欠片50 10000
☆4 ☆3武具 武具の欠片75 25000
☆5 ☆4武具 武具の欠片100 50000

 

  • ☆2武具を欠片から作った場合

50(☆2武具錬成) + 50(☆3に進化分の欠片)+ 75(☆4に進化分の欠片)+ 100(☆5に進化分の欠片)= 275個の欠片必要

 

  • ☆3武具を欠片から作った場合

80(☆3武具錬成) + 75(☆4に進化分の欠片)+ 100(☆5に進化分の欠片)= 255個の欠片必要

 

  • ☆4武具を欠片から作った場合

150(☆4武具錬成) +  100(☆5に進化分の欠片)= 250個の欠片必要

 

結局、☆2→☆5、☆4→☆5にしても、欠片数はあまり変わらないですが、☆4→☆5の方がもちろん性能は良いです。☆2程度の武具はそれなりと思って使用し、力を入れるのは☆3以上でしょうか。

 

『武具の欠片』の登場

タガタメ 武具進化方法 簡単

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/

今まで、コラボイベント等の武具は、イベント中に武具の欠片を収集しても収集しきれず終了して、イベントが復刻しないときもありますよね。

 

そうすると、武具の欠片が残ってしまい、武具にもできなかったり、進化できなかったりと悔しい思いをしたり、早くに武具を進化させたいけど、欠片がなかなか集まらないときが有ったりとか。

 

そういうことを解消するべく登場したのが『武具の欠片』です。

 

3種類あります。

 

  • ブロンズ武具の欠片:☆2→3武具進化に使用可能

 

  • シルバー武具の欠片:☆3→4武具進化に使用可能

 

  • ゴールド武具の欠片:☆3→4武具進化に使用可能

 

上記欠片は異層塔ヴェーダ(全階層クリア後は1階から始めると獲得するヴェーダコインで交換)やかイベント報酬等で獲得できます。

 

『タガタメ武具進化の簡単な方法』まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

武具を進化させていくと、強いユニット、普通のユニットもさらに強化されます!

 

各ユニットに強い武具を装備させたいですね!

 

以上、『タガタメ』『武具進化方法』の簡単な方法をご紹介しました。

 

 

無課金で幻晶石を入手し

超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。

 

ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに幻晶石を大量に

ゲットする裏ワザを教えますね!

 

 

の裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします。

 

ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

タガタメ選べるチケットおすすめの武具はコレ!

タガタメ選べるチケットおすすめの武具はコレ!

タガタメ武具進化チャレンジミッション無課金でも効率的3つのポイント

タガタメ武具進化チャレンジミッション無課金でも効率的3つのポイント

タガタメ武具進化やりやすい素材と入手方法

タガタメ武具進化やりやすい素材と入手方法