この記事では、タガタメ のクエスト『聖石の追憶8章』入手アイテム・攻略のコツについてご紹介していきます!
『タガタメ』の中でもトップクラスの人気を誇る『聖石の追憶』クエストですが、現在9章まで来ています。
『聖石の追憶』クエストは難易度は高く、『聖石の追憶』クエストに登場するキャラの色々なアイテムを獲得できるので、1章1章が盛りだくさんのため、なかなか先に進められません!
今回はストーリーも人気で、聖石ユニットのアイテム満載の『タガタメ』の『聖石の追憶8章』についてご紹介します。
もくじ
『聖石の追憶8章:獅子王の進撃』概要

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/10/S__4956166-e1507276300652.jpg
カノンを中心としたストーリーが展開されていくイベントで、『8章』からは、あの強いキャラ達、『ヴェーダ十戒衆』の参戦もあります。
他にも『モンゼイン』、『ヤウラス』のクラスチェンジアイテムが入手できます。
モンゼインクラスチェンジのアイテム
モンゼイン完全体#タガタメ pic.twitter.com/44OG8vXLLI
— じぇいど@巫剣アルケミスト (@zyeid0403) 2017年6月20日
クラスチェンジでHP、素早さが上昇します。
スキルは消費ジュエルが大幅に増えますが、ダメージ+自身のステータスを大幅に上昇させる効果へ変化しています。
モンゼインの証
モンゼインの所持ジョブ
モンゼインは元々『剛斧騎士』という固有ジョブを所持しており、『モンゼインの証』は、『剛斧騎士+』にクラスチェンジするためのアイテムになります。
所持ジョブ | ジョブ解放条件 |
---|---|
剛斧騎士 | 初期ジョブ |
竜騎士 | 限界突破5回 |
ホーリーナイト | 限界突破15回 |
剛斧騎士+ | クラスチェンジ |
入手場所
レコードミッション:8章1話、3話(各5回クリアで各3個ずつ入手)
『剛斧騎士+』専用装備
下記図片、各80個で1つ入手
- ゴールドレオレリーフ
- ゴールドレオガード
- ゴールドレオグリーブ
- 豪斧騎士の駒
- 第二騎士団の団章
- ゴールドレオマント
剛斧騎士+はジョブLv11で6種の専用装備品が必要ですが、クエストミッション&レコードミッションをすべて終わらせることで、余計な周回をほとんどせずに集めることが可能です。
ヤウラスのアイテム
召喚コインのお陰でヤウラス完凸した。ちゃっかり恒常ユニットや配布以外のユニットだと初の完凸だったりする pic.twitter.com/8ihPEOUXzc
— こんにゃこ@タガタメ (@nyagatame) 2017年9月29日
クラスチェンジでは素早さが大幅に上昇します。
射程3の3連撃スキルが射程5になり、補助効果が付きます。
ヤウラスの証
ヤウラスの所持ジョブ
所持ジョブ | ジョブ解放条件 |
---|---|
双剣騎士 | 初期ジョブ |
武闘家 | 限界突破5回 |
双剣士 | 限界突破15回 |
双剣騎士+ | クラスチェンジ |
ヤウラスは元々『双剣騎士』という固有ジョブを所持しており、『ヤウラスの証』は、『双剣騎士+』にクラスチェンジするためのアイテムになります。
入手場所
レコードミッション:8章2話、5話(各5回クリアで各3個ずつ入手)
『双剣騎士+』専用装備
下記図片、各80個で1つ入手
- ブレスローズレリーフ:10話で入手
- ブレスローズバンド:10話で入手
- ブレスローズブーツ:7話で入手
- 双剣騎士の駒:2話で入手
- 第一騎士団の団章:4話で入手
- ブレスローズボトル:7話で入手
双剣騎士+はジョブLv11で6種の専用装備品が必要ですが、モンゼイン同様にクエストミッション&レコードミッションをすべて終わらせることで、余計な周回をほとんどせずに集めることが可能です。
『聖石の追憶8章EXステージ』

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/wp-content/uploads/2017/10/e160618_explain01-e1507272113910.png
EXステージでは『アハト』、『フィーア』のマスターアビリティが使用可能になる武具がそれぞれ入手できます。
獲得アイテム
- 不抑の眼帯の欠片:『アハト』のマスターアビリティが可能となる武具の欠片
- 不騙の魔杖の欠片:『フィーア』のマスターアビリティが可能となる武具の欠片
クエスト内容
クリア条件が特殊なクエストですが、しっかりと理解して挑めば多くの欠片を入手することが可能です。
消費AP | 最大 高低差 |
取得プレイヤー EXP |
取得ユニット EXP |
取得 ゼニー |
---|---|---|---|---|
50 | +5 | 50 | 400 | 5000 |
勝利条件 | 入手アイテム |
---|---|
制限回数内に1体でも多く敵を倒せ | 不騙の魔杖の欠片 不抑の眼帯の欠片 |
画面左上部に表示されている「行動回数」が残り0になった時点でクリアとなります。
行動回数は不死魔人が行動するたびに減っていきます。
また、このクエストは属性耐性、攻撃区分耐性が非常に高く設定されており、見てわかるステータスからは思うようにダメージを通すことができません。
増援が複数あるため調整を誤ると手数が足りず苦戦しますが、タイミングと位置を把握しておけばコントロールしながらクリアをすることが可能です。
攻略
聖石の8章Exですよ!
【エクストラ】獅子王の進撃
ってやつです♪https://t.co/W6ACM0Y4Dd
— みぞ@タガタメ,マギレコ (@mizo_sgame) 2017年9月30日
聖石8章EX、旧ジョブの上方修正がされてから宝箱30個回収(敵の殲滅)がしやすくなりましたね。
おかげでハイジャンプとスカイハイをセットした早月装備のピョンピョン忍者(ローザ)が最高に活躍してくれる。
ジャンプが無くなってもストップばら撒けるのは素晴らし過ぎるよ!#タガタメpic.twitter.com/HkbkvOjPhQ
— -hitsugi- (@Burned7Hitsugi) 2017年8月19日
タガタメ聖石の追憶8章EX毎回誰かしら死ぬからレコード達成できなくて、苦肉の策でアハト単騎出撃させたら固すぎて1しか食らわず、余裕で達成できて笑ってる #タガタメpic.twitter.com/QMocN4kzII
— ひつじ@天クラ (@sheep_gameOvO) 2017年6月28日
クエストミッションで『全員生存』で風の魂の欠片×5獲得できますが、困難極まりないですよね。
敵がすごい密集している上に、増援まであるので!
火力の強いユニットを集めればいいかと思っていた時に『アハト』1人出撃!
確かに固くなるのでいいのですが、私のアハトまだLv67で・・・。
斬新だったので試しに1人出撃やってみましたが、いやはや甘々でしたね・・・。すぐ吹っ飛びました。
攻略の仕方もまずかったかも・・・。
『イベントミッションの耐性付き幻影兵』については理解しておいた方が良いです!
【タガタメ】聖石の追憶 8章獅子王の追撃EX攻略 イベントミッションの耐性付き幻影兵について https://t.co/Lih7snDGdYとにかくいろいろやってみるブログ
— とにかくいろいろやってみるブログ更新用 (@toniirobot) 2017年6月24日
他に色々攻略されている方も多々おりまして、勉強になります!
- リジェネ鎧必須で『スズカ』と『ローザ』ならソロクリアできる
- 3体同時狙いは、奇術師いれて ストップで固まってる敵をチェンジングで位置調整して菱形攻撃すればいい
- 無属性攻撃できるキャラが良い
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ノーマルの方は聖石キャラ、『モンゼイン』、『ヤウラス』のクラスチェンジのためのアイテム集めで、そこまで出にくいわけではないので、周回も比較的レコードミッションクリアも含めてできるので、いささか楽だと思います。
でも、『アハト』、『フィーア』をガチャで引き当てている人は、EX攻略は特殊なので大変ですが、マスアビのために頑張りたいですね!
ストーリー自体も評判がとても良いです!ぜひストーリーと共にアイテム獲得を目指しましょう!
以上、『タガタメ』の人気クエスト『聖石の追憶 』8章のご紹介でした!
無課金で幻晶石を入手し
超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。
ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずに幻晶石を大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
やっておくことをおすすめします。
ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!