誰ガ為ノアルケミスト『タガタメ』初心者にお得な特典は?

誰ガ為ノアルケミスト『タガタメ』初心者にお得な特典は?

この記事では、『タガタメ』誰ガ為ノアルケミストで初心者にとって特典になるものをご紹介していきます!

 

『誰ガ為ノアルケミスト』は、たくさんのやりこみ要素や、コラボを含めた様々な目移りするイベントがあります!

 

初心者にとっては何がお得なのか、特典なのかがわかりにくいと思います。

 

そこで今回は、初心者にとって特典になるもの、お得な情報をまとめました。

 

リセマラ終了後に、効率よくレベルを上げていくためにご活用ください。

初心者特典

誰ガ為ノアルケミスト 初心者特典

出典:https://xn--mckubb0l448vw0j.com/

リセマラ終了後これからゲームを始めるという時に、幻晶石は少ない!強化・育成アイテムも少ない!という時に必ず助けとなるアイテムを無償、または低価格でゲットできます。

 

期間限定のものは必ずゲットしましょう。

 

スタートダッシュガチャ

ゲームを開始してから期間限定(1週間のみ)で引ける「スタートダッシュガチャ」があります。

 

スタートアップガチャはリセマラ時にも利用でき、通常のレア召喚より少ない幻晶石でガチャを引くことができます。

 

3ステップまで段階があります。

  • 第1ステップ:幻晶石500個で10連ガチャ(通常の10連召喚より幻晶石が2000個もお得)

 

  • 第2ステップ:幻晶石1500個で10連ガチャ

 

  • 第3ステップ:消費する幻晶石は通常と同じ2500個星4以上のキャラクターが1体確定ですが、確定枠で星5キャラクターが出ることもあり、高レア度キャラクターが狙いやすいガチャです。

 

秘密の店にもスタート7日間限定のコーナー

スタートダッシュには必須のジョブレベル強化のための装備品、後々必要になるであろうスキップチケット、強化に必要な林檎セットなどが売っています。

 

なかには有償石300(要課金)でユニット選択チケット(コラボ時限定の聖石の追憶ユニットも対象)という超目玉商品もあります。

 

ちなみに通常の販売価格の1/5です。

 

初心者(初めて行う)クエスト等について

 

パネルミッションをメインに!

誰ガ為ノアルケミスト 初心者特典

クエストもたくさんあるのですが、アイテムをゲットしながら効率的に進むことを考えると、パネルミッションを進めていくことをお勧めします。

 

パネルミッションはホームの左上に出てくるもので、『メインクエスト』や『ユニット育成』等、様々なものを織り交ぜながら進めていけます。

 

パネル上のクエストを終了すると、召喚チケット等なかなか手に入りづらいアイテムをゲットできます。

 

『タガタメ』のストーリーを楽しみたいのでしたら、メインクエストを進めていくのもいいのですが、メインクエストのみでは育成が間に合わずすぐ挫折します。

 

また、指南所クエストから始めたら、『ジョブを解放してみよう』『ユニットLvをあげよう』等、初心者がわかりやすいようなクエストになっていますが、パネルミッション中で消化するミッションがあるので二度手間になります。

 

簡単なマルチクエストで初顔合わせボーナス(幻晶石)をもらおう

 

『初顔合わせ』とはマルチクエストで初めて一緒にプレイしたプレイヤー同士を指し、一緒にクリアした場合にボーナスとして幻晶石がプレゼントされます。

 

初顔合わせボーナスの対象人数は100名まで、もらえる幻晶石は合計で7000個となります。

1〜10人目 幻晶石250個
11〜100人目 幻晶石50個

 

様々なクエストのミッション報酬の取り忘れに注意

様々なクエストがありますが、そのクエストを1番最初に行う時にミッション報酬が貰えます。

 

ミッション報酬はなるべくクリアし、取りもれが無いようにしましょう。

 

ミッションクリア条件は大体以下の内容です。

  • 全員生存
  • アイテムを使用しない/アイテム使用回数3回以内
  • 敵を残滅する
  • コンティニューしないでクリア
  • 3人/4人以内のパーティーでクリア 等

 

ミッション報酬の一部をご紹介します。

  • 林檎
  • 金塊/銀塊
  • スキップチケット
  • 属性の魂の欠片
  • 装備アイテム
  • 魂の欠片

 

ヴェーダの塔で各階でもらえるアイテム

 

異層塔ヴェーダとは手持ちの全ユニットで挑む新しいダンジョンです。

 

AP消費はありません。常時開催イベントではないですが、定期的に開催されています。

 

ベテランプレイヤー向けのエンドコンテンツですが、初回クエストクリア時、様々なアイテムがもらえます。

 

※2周目からはコインとなります。

 

その他小技

誰ガ為ノアルケミスト 初心者特典

初心者特典ではないのですが、最初お金もない!強いユニットもいない!と無い無い尽くしの時に役に立つアイテムや小銭をゲットできる小技です。

 

お店を利用

ジョブレベル強化に必要な装備品やスキップチケット、ユニットの欠片などの重要アイテムが陳列されています。

 

特に装備品は使いきりの強化素材のような扱いなので、ゲーム開始直後にユニットを手っ取り早く育成するのに役立ちます。

 

特にイベント開催時、ダウンロードが●●●万人突破したときに様々なアイテムが、お得なゼニーまたは幻晶石で手に入れることが出来ます。

 

お店の商品は1日の内数回商品が更新されます。よく使いそうな安い素材はお金で買っておいてAPを節約しておきましょう。

 

デイリーミッションは毎日こなす!

ホーム画面右上の「MENU」ボタンから「ミッション」を選ぶとやる事と報酬を確認できますが、ミッションはデイリーとレコードの2種類に分かれています。

 

デイリーのほうは達成報酬が毎日もらえるようになっています。

 

EXP、ゼニー、幻晶石等、少しずつですがコツコツ貯めるとお得なガチャが引けたり、ユニット強化のアイテムがお店より買えたりします。

 

3日(72時間)に一度、レア召喚が1回無料

レア召喚と書かれている赤色のバナーをチェックしましょう。

 

ときどきキャンペーンで24時間ごとに無料で回せることがあるので次回ガチャができる時間を気にしましょう。

 

72時間->24時間の切り替わり時には、それまでの残り時間に関係なく即回せるようにリセットされるので忘れずに回すことです!

 

コラボユニットの専用装備は期間中にしか手に入らない

手に入れたコラボユニットを使う気があるなら、コラボ期間中に必ず証・専用装備(・武具)を集めましょう。

 

特に専用装備は有ると無いとでは能力に大きな差があります。

 

配布キャラの専用装備以外は秘密の店で幻晶石で買えるので、間に合わないようなら買ってしまいましょう。

 

証は6つ、専用装備は3つ(図片換算では多分240個)必要となります。

 

武具は上昇値やマスアビの性能にもよるが、星3錬成分の欠片はすぐ集まるのでとりあえず星3は確保しておくと良いでしょう。

 

ちなみに聖石はコラボであってコラボでないので焦らなくてもいいです!

 

1~2ヶ月に1回くらいのペースで復刻することが多いです。

 

配布キャラ以外の専用装備は本編ストーリーでも集めることができます。

 

スキップチケット

誰ガ為ノアルケミスト 初心者特典

優先的に確保したほうがよいでしょう。

 

お店にも売っています。

 

欠片回収のためにハードの周回が必要なので役に立ちます。

 

 お得な課金

もし、なかなかゲームが前に進まない、時間が無い、今すぐほしいユニット・武具・装備が欲しいという方々は課金という手があります。

 

課金にもお得なものもがありますのでぜひご活用下さい!

 

まとめ

誰ガ為ノアルケミスト 初心者特典

いかがでしたでしょうか。

 

初心者と言えど、様々な技を駆使しすると、無課金でそんなにゆっくりじゃなくてもゲームを進めることが出来ます。

 

様々なクエストも最初はミッション報酬やアイテムがゲットできますので、取り漏れの無いように進めていければと思います。

 

以上、『誰ガ為ノアルケミスト』『初心者特典』 についてでした。

 

 

無課金で幻晶石を入手し

超激レアやアイテムををゲットしたい方は下記をご覧ください。

 

ここまで読んでくれた

あなたには今回だけ特別に

課金せずに幻晶石を大量に

ゲットする裏ワザを教えますね!

 

 

の裏ワザはいつ終了するか

分からないので今のうちに

やっておくことをおすすめします。

 

ぜひイベントなどにも備えて準備しておくことをおすすめします!

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

タガタメ序盤オススメキャラ攻略3つの種類

タガタメ序盤オススメキャラ攻略3つの種類